今回、大阪で学んだこと

今回は2日間だったけれど、学びがとても多かった…

f:id:laulahan:20190715185319j:image

 

ピアノはともかくとしても、出会いがあるから、人生は楽しいものだ。

大きく3つ書こう!

 

①ピアノのこと

②日本のグローバル化

③行きのバス、19歳の奇跡のオープンキャンバス説明

 

 

①ピアノのこと

気づけば、7ヶ月ぶりのピアノスクーリング…

ソルフェージュやリコーダーもあり、常にピアノに集中し続けていたわけではないが、ピアノに対し、間違えなく余裕みたいなものは持てるようになってきている。

まぁ、簡易伴奏織り交ぜることになったし、技術はまだまだなんだけど、

歌と同じように、同じ音楽として捉えられるようになった、肩肘張らず弾けるようになった…ということです。

 

まぁ、昨日今日の修行もその変化に大きく関与してるわけだけど、弾き語りでも、人前でピアノ披露してる部分は大きい。その場にピアノがあれば、弾きたい!

これから、もっとピアノ、いやギターでも歌えるようになりたいな。

 

歌心があるというのは、僕の音楽やる中での一番の長所やなと思えた2日間でした。

いざ、8月3日ピアノ1ー2最終日へ‼︎

 

②日本のグローバル化

今回、いつも泊まる格安ホテルが、いっぱいだったので、ゲストハウスに泊まってみた。

入館するときも、英語で、予約はしてたものの焦った笑(一応、中等英語の免許は持ってます)

 

隣の人がエジプトの近くの国の人で、(ラズベリーって聞こえたけど、調べてもわからん)

出身の話や、趣味のスカイダイビングの話など、素直にコミュニケーションを楽しんだ。

 

頭に話したいことが引っかかってるのが、虚しかったなぁ。やっぱり、英語は大事やでって子供達に明日話そう!!彼と写真でも撮っておけば、よかった。

でも、今の時代、スマホアイパッドで、地図から住んでる場所確認したり、スキューバの写真見せてもらったり、こっちも演奏の動画見せたり…多少の単語でも、話が広がっていくのが、嬉しかった。

 

なにげ、またゲストハウス泊まるのもありかもな、と考えてる。プチ留学?笑

 

 

 

③行きのバス、19歳の奇跡のオープンキャンバス説明

なんじゃそりゃって感じだが、

感動した。小泉元首相がその場にいたらそう言うだろうし、

僕は一番最後に降りて、本人にそう伝えた。

 

スクールバスに乗ったら、青年のお話が始まった。お笑い芸人かってテンションやったから、乗車中10分ほど、ヘッドホン外して聴き入ってしまった。

 

それはそう…大阪芸大はオープンキャンバス中だったのである。

本当は高校生とかが乗る用のバスだったのだけれど、他のバスがなく、それに乗り込んだのだ。なんて幸運!!

 

話によると、彼は放送学科の2年生とのことである、 

いや、それにしても、「ミライの未来」みました?とか掴みうまいし、

オープンキャンバスに重要な事項を説明しながらも、自分の体験を織り交ぜながら、学校のワクワクを引き立てていくのだ。なんて素敵なfirst impression…!!

「この坂を登れば」バスガイドとしても、間合いが完璧…

 

最後の、自分はピアノの調律師を目指そうと思ってオープンキャンバスにきたが、放送学科に惹かれて…寄り道もとても大事だよと人生の先輩として伝えていた。例え話も説得力あった。

 

あの自信…楽しさ…リスペクトです。

アナウンサーを目指すと言っていたけれど、正直たかだ社長の後釜で全然いける気もするぞ笑

 

世の中には、バケモノがいるものだ。

もっと自分も話術というか、パフォーマンス力磨きたいなぁ…

 

たまたま降りかかった衝撃でした…

 

せっかくだし、Blogもおもしろくしていきます!!

 

楽しみに待ってろよ♪