私の人生、エンジョイ

つんく♂さんのライナーノーツに全俺が泣いた笑

 

ameblo.jp

 

初聞感想↓

 

happy-laulahan.hatenablog.com

 

 


モーニング娘。'19『青春Night』(Morning Musume。'19 [The Youthful Night])(Promotion Edit)

 

なるほど。落ち込んでたらもったいないよねって考え方、大人こそなかなか難しいよね。

子供が新品の水筒無くしても、すぐ立ち直ったって話は、笑ったけど、子供たちの前に立つものとしては、このエピソードすごい同感する。

 

さっきまで、叫びながら、泣いてたんやん!3人で踊らない雰囲気になってたのに、踊ってるし!!(来週のお楽しみ会に向け、日々みんな心的にもダンス的にも成長してるのです。。)

 

毎回、手を焼きながら、悩みながら、もうダメかもしれないという日々が続く。永遠に続くのではという不安に押しつぶされそうにながらも、確かになんとかなるのです。

 

子供のように、速攻で立ち直るのは人間本来の姿なのかもしれない。。

 

今日は勢いで過ごしました。

昨日の記事でも書いたようにいいところを、提示して、とにかく前に前に進む指導をしました。

こういうところがいい。そう伝えれば、子供たちは、最終的に前に進む。そう感じました。

 

素直なんだけど、算数苦手でつまづいてる子がいて、でもなんとか自信持たせて、帰らせてあげました。

 

松岡修造じゅないけど、ある種で厳しい部分も持ちながら、ゲキを飛ばす。

さっき、できないって言ったものもできたでしょ!

だから、今できないって思っててもできるから。

 

そう信じるのです。まずは先生から。

 

そんな僕も、今までピアノのレッスンでしたが、なかなかできないなぁと思いながらも着実に前進めてると自分を信じれるような…そんな今日です。

 

明日もめげずに、音楽も教育も頑張ろう!!

 

f:id:laulahan:20190710202708j:image

 

帰りにうどん食べてくわ

明日が待ってるもん

 

…笑

 


℃-ute 『Danceでバコーン!』 (MV)

気持ちとピアノ

今週日曜から2日間のピアノスクーリングが始まります。。

 

学校の成績と戦いながらも、合間を縫って練習しているのですが…

 

f:id:laulahan:20190709191836j:image

 

なんか今日は気持ち入らなくて…

 

休憩中に書こうと思ってた。児童の褒め言葉を書こうと先に書いた。

f:id:laulahan:20190709192154j:image

1学期の締めとして、成長を束ねたいと思い、まずありきたりやけど、いいところ出してみる!(10から始めて77までかける頃までいったら細部も出てくるだろう)

少しうまくいかないことも最近多いから、いいところ認め合えるクラスにしたいと思う!

明日成長ノートにはって、よりいいところを発見できる集団にするためにはどうすればいいか話し合おう!

 

今日ちょっとマイナスに話し合いしてしまって後悔してるから…

きっと大丈夫‼︎

 

ということで、書いて切り替えて、ピアノに向かったら、なんのこっちゃない自然体で弾けました!

やっぱり心と体は繋がっていて…

 

よし、さらにこれ書いて休憩したから、

まず明日のレッスンに向け、あともうひと踏ん張り!!

今週のmusicology♪ 7月第1週 音楽の神様

たなたなたなたな七夕です。

 

今日は1人の織姫と2人の彦星で天の川に行ってました。(翻訳‘;音楽仲間3人で仁淀riverに行って音楽していました。)

f:id:laulahan:20190707202742j:image

 

今週は日頃書いてたように、忙しすぎてあんまり音楽の時間取れなくて…

自分の中で子供にも「先生なにか憑いちゅうんかなぁ」と笑って話すくらいいろんな出来事もありました。。。(こうやって反省はもちろんしながらも、児童のせいにも、自分のせいにしないのは実はいいことなのかもしれません。)

 

まぁ、昔は、ただただ自分を責めて、だからか児童もつきつめてうまくいかない時もあったなぁ。

 

今週気持ち折れず乗り越えたのは、日々、鼻歌を記録したりして、短い時間でも、音楽に昇華できたのも、大きいかもしれません。

でも、今日昨日と、自分の中でうまくいかなかった想いが渦巻き、少し心重い2日間でした。

 

そんな中の川…いや、本当は別の場所で音楽するのが、2転3転4転して、河原にいた感じです。

でも、仲間とそのオアシスを探す時間も含めて、楽しかった。自分は本当にちっぽけで、音楽の自由さは一期一会なのです。

 

で、川に行った後、内側にあった疲れがどっとでて、寝入ってたら、家でも事件(別に大きかないですが)が起きて…

その影響で掃除してたら、その重かった気持ちが、すっと抜けて…

前向きになれました。

 

いろいろあるけど、僕には音楽の神様がついてるよ。

昨日お師匠さんと話してたんですよ。音楽の神様みたいなものがいて、続けて一歩一歩進めるのは、音楽の神様がついてるからだよというような話。

途中でやめてしまうとかそういうのは、音楽の神様に見放されるということなんだと…

 

自分も音楽やめていた時期あったけど、その時期は自分への修行のつもりで見放されえていたのかもしれません。でも、今…素敵な仲間、先輩に囲まれて、すごい楽しい!

音楽やるというのは、公に出ることなんで、いろんな意見あるかもしれないけど、

僕は僕の音楽に向き合っていきたいな。

 

f:id:laulahan:20190707203424j:image

一歩

今日は、教育と音楽!招いていただき、いい時間を過ごせました。

 

でも、正直悔しい部分もありました。

やっぱりまだ自分は教育も歌もどちらも表面的だなと…

 

空気でも感じるし、実際にコメントしてくださる方もいて…

兆しが見えるというとプラスですが、大きな壁にぶつかったような…

 

どこでもいいうたを歌うというのは、難しい。。

ましてやギター1本で…

 

f:id:laulahan:20190705234016j:image

 

まぁ、何より美味しかった。

人生の先輩たちの声は、やはり深いです。

 

また来たい、次も楽しみと思ってもらうのは、

音楽と教育でも大事で…

 

来てもらわないと成り立たない。それを深く感じた1週間…

本当のプロというのは、いつでも真心持って、次も楽しみと、心に残していくと感じるのです。

 

僕は短期的にも、長期的にも、リベンジしたいし、ステージに立つのが楽しみです。

平和学習

今日は学校全体の平和学習があったのですが、受け持ってる児童のうち2人が行けなくて…

 

絵本を読んであげました。

さだこさんの折り鶴の話です。

 

9.11でもアメリカに贈られたというのは、初めて聞いたなぁ…

とても真剣に聞いてくれ、考え込んでいました。

 

そうしたら、

「折り鶴おってみたい」

「私おれるよ!」

というふうに始まり、

他の児童にも伝わり最終的に20羽くらい折れたかな…

 

f:id:laulahan:20190704213414j:image

 

ぱっと思いついて、力を合わせて協力できるのがいいよなぁ…あんな器用だとは思わんかった!

 

来年はみんなと平和学習受けれたり、折り鶴折りながらその話を共有したりしてくれると嬉しいし、

今の学校では修学旅行は関西方面に行くんだけれど、是非とも、広島に行って見て来てほしい…

そんな時が来るまでに織りためておいたら、いいんじゃないかな。

 

もちろん「折り鶴」の歌の力なども大きいですが…

去年自分は修学旅行で広島行って、一緒に共有できたから、今日その大事さを少しは伝えられたというのもある。やっぱり百聞は一見にしかず!!

にんにく

最近、ニンニクにはまっています。

 

f:id:laulahan:20190703214634j:image

知り合いの方から買った黒にんにく!

地元のお手製の無農薬って嬉しい!元気でる‼︎

 

にんにくっていろんな調理方法、食べ方があるよなぁ…

高知といえばやっぱこれ!

f:id:laulahan:20190703220855j:image

 

とりあえず、

忙しかった3日間

忙しさに負けて、心をなくしそうになります。

 

でも、こうやってBlogを書くと、どこかプラスに感じられる。

幅こそが充実とも思える。

 

僕の借家の家主さんが、本当の中庸とは、両極端を知ることだといっていた。

楽しいばかりでも深みを感じられないんじゃないかな。

 

学校現場の中でも今環境的にめぐまれてるんじゃないかなとも思うけど、子供と学べるって本当に幸せ…

 

ちょっと失敗してしまったことがあって、高学年の女子に

「先生ちょっと今落ち込んでるき」「大人は大人でいろいろ大変よ」

と、めずらしく素を出した時、

ちびまる子ちゃんのたまにだす核心つく言い方で)

「でも、先生も努力してるでしょ」

 

って声をかけてくれて…(いつもはダラー、「えー」って印象のある子なのですが)

その時はその言葉少しひっかかったくらいだったけど、

今思うと、涙流したくなるくらいありがたい言葉。。

 

どの曲のどんな歌詞よりも、胸に突き刺ささる。

3年前をお互い知ってるからなおさらかもしれないけれど、

 

みんな歳とると、見る視点とか、良くも悪くも変わって…

でも、失敗もまだまだたくさんして…

だから、こんな理不尽な世の中いやって感じても、どこかに希望を持てるのかもしれない。

 

時には、子供の前でも、感動して涙出すくらい、人間らしく…

一緒喜んだり、悲しんだりして…

そうやって一緒に成長したいなぁ…

 

時には、僕ら人間は、にんにくみたいに濃くてもええんやない!

と思える今日でした。

 

濃くて、くせがあっても、いろんな形でみんなに残ってもらいたい。

ハードな日常

今日、昨日は忙しかった。

 

仕事だけでなく、

大学のレポートもあるし…

今日はいろいろあって帰り遅くなるし…

 

でも、夜振り返ると、全部自分の選んだことなんだと思える。

 

教育と音楽…分けて考えることも大事なんだけど、やっぱり僕にとって全てが僕…

ハードでもハートが伴います。

 

f:id:laulahan:20190702231106j:imagef:id:laulahan:20190702231017j:image

朝、児童の「だんご3兄妹が…」という話を拾い、突然始まったかけ算、まさかわり算(あまりのあるのも説明)まで…

きっかけがあり、のれば子供は、すくすく伸びるんだと実感!!

 

好きなカルタ(トランプがなかったので…)で、割り算の仕組みを理解…

 

f:id:laulahan:20190702231008j:image

1学期のお楽しみ会に向け、ダンスに励んでます。

 

ここまで、白熱していることに素直に驚く…

自分で動き出すというのは、人間の本質的な力なのかもなぁ!

 

我が強くなるから、ケンカもあるけど、その一生懸命さを認め、乗り越えていかなければ…

 

 

急に勉強が楽しくなったり、周りと繋がろうとできるためには、きっかけ、というか踏み出せない心のトゲ(思い込み)というのがあって…

それを取り除いてあげるのが、先生、コーチの仕事なのかもしれない。それがすっと抜けた時はたとえようのない爽快感がある。

 

心のトゲっていったけど、僕自身まだとらわれてる何かがあるかもなぁ…

 

日々、学ばさせてもらっております!