Q1.どうやって、表現者になったのでしょうか?

 

ひょっ表現者⁉︎いい質問ですね。(池上さん風)

まず音楽について…僕自身音楽は、とても好きでした。

ゆずとか、氣志團とか、親の影響もあって聴いてたなぁ…ORANGE RANGEロコローション両親の前で熱唱してたりね笑 高校時代はv系バンド、ハロプロ中心にアイドル通りながら、もろ尾崎豊

小6の時、JanneDaArkに憧れたのが、音楽を突き進めるきっかけとなったわけだけど…

 

でも、まさか、自分が音楽を、自分の音楽を奏でるようになるとは…

 

どんなことが突き進めたのでしょう?

 

やっぱり、居場所あってのことです。

中学校の合唱部の入部届けを渡しに行った時の、原田先生の顔が忘れられません。大学の時の合唱団も当時の部長はじめ、みんな受け入れてくれた。

音楽始める時って、とても自信がないんですよ。

 

気がつけば、今お世話になってるカフェに最初行った時もそうでしたね。今では家族のようだけど、当時からも、「こんな僕を受け入れてくれてる」って意識があったのを、今改めて感じる。

今じゃ、とても明るい性格だと僕を捉える人もいるだろうけど、基本弱いんですよ。

受け入れてくれるところがあって、新しい自分に初めて突き進めれる。自信の弱さというのは、そんな出会いを生み出します。全然恥ずかしいことじゃない。その原点は音楽を、そして、一緒に共有できる人を求める僕なんですけどね…

これからも、いろんな出会いあると思います。(意味深)

 

自信のなさの大事さ…意外な話でした。これからどんな出会いに期待しますか。

 

若い子とか笑

いや、まじめに、音楽って身近に感じるものだけど、それさえも感じる余裕ある人って少ないと思っていて…

不思議なくらいに周りに同世代の音楽してる人がいないのが寂しい…(バンドとかならいるのかな。でも、大学とかでサークルある割には20代ミュージシャン少ないと思うんだ。)

若い子に限らないけれど、当時の僕みたいに社会人になったんだからとか、理由つけて、音楽から離れていってしまうんですよ。強がっちゃうから…

 

俺はこっちを頑張るから!

(やりきれるかは、わからへんけど)←おい‼︎

 

音楽好きが音楽やったから正義ってわけじゃないとは思うけど、好きなら好きの付き合い方があると思う。当時の僕(働き始め一年目)の唯一の救いは、下手なりにも、少しは楽器さわった経験があったこと…

だから、シンガーソングライターとして自分で行動できたし、いろんな人、いろんな場所からすくい上げられた。自信のないこんな僕を…涙

 

出会いです。だから僕が何をするか。

作曲が好きで、自他共にそこは多少なりとも認められる部分なので、作曲誰でもできるんだよってことを中心に、いろんな形で伝えたい。話したり、一緒に音を共有したり…

なにも、みんな狭義の「ミュージシャン」になろうといってるわけではない。絵って誰でも書けるでしょ…それと結局は同じだと思ってて!上手い下手はもちろんあるけど、間違いはない。感情をメロディにすると、落ち着けたり、新しい自分が見つけられたりするかもしれない。

 

そんな、「してみたら」って部分を大切にきっかけ与えていきたいな。

まずは、音楽好き、それですでに救われている人から!最終的には音楽嫌いって人が仮にいても、素敵やん少しでも思ってもらえるように、全人類が自然に音楽と付き合えますように♪

 

僕自身まだまだわからない世界だらけなので…いろんな形で音楽と向き合ってる人と出会いたい。一緒に学びたい!!

 

だからこそ、8月23日はカレー屋でライブ主催します。いろんな人と共に音を感じたいな。

能勢さんとっていうのも何より楽しみ‼︎いつも僕をワクワクさせてくれるので…

未熟な僕でも今できることをしますよ!今できる音楽をしていこう♪

 

f:id:laulahan:20190817091505j:image